

アリゾナタウンがゆく!
-
Mensho Ramen【食レポ】話題のMensho Ramenに行ってきました!🍜こんにちは!今回は、以前から気になっていたラーメン店「Mensho Ramen」に行ってきました! ◆ Mensho Ramenとは...続きを読む
-
アリゾナにやってきた歌姫 🪩🎤✨:root { --red: crimson; --white: white; } .post_image.image_display_3 img.prct100 { display:...続きを読む
-
AZTスペシャルインタビューVol.04 児童文学作家・翻訳家 まだらめ三保さん【後編】読書が好きで幼少期から海外文学に多数親しみ、児童文学作家・翻訳家になるという夢を見事に叶えたまだらめ三保さん。後編では、大人気の「おひめさまシリーズ」のお話、アリゾナへ移住された経緯、そして4月に発売...続きを読む
-
AZTスペシャルインタビューVol.04 児童文学作家・翻訳家 まだらめ三保さん【前編】1980年代後半〜2000年代を中心に多くの作品を世に出した、児童文学作家であり翻訳家でもある、まだらめ三保さん。現在、アリゾナ州のスコッツデールにお住まいであることを知り、アリゾナタウンでお話を伺う...続きを読む
コラム Column
最新コラム
-
08/05/25 カテゴリー:年金・保険 カレッジカウンセラーについて
皆様いかがお過ごしですか? いよいよ夏休みも終わりに近づき、もう新学期が始まっているところも出てきていますね。 初めて大学へ進学するお子様をお持ちの家庭は、涙なくしては過ごせない時期でもあるでしょう。 今日は改めて、カレッジカウンセラーの必要性について言及したいと思います。 私はカレッジカウンセラーではないので、一意見として聞いていただければ幸いです。 お金を払ってプライベートカレッジカウンセ..
-
06/19/25 カテゴリー:年金・保険 Inherited IRA と Spousal IRAそしてSPIA
両親や配偶者が亡くなった際に作れる、Inherited IRAやSpousal IRAをご存じですか? 両親や配偶者がIRAや401kを残して亡くなった場合、特にその額が大きいほど、 一気に受け取る場合、多くの税金を払うことになってしまいます。 そんな時に活躍するのがInherited IRAやSpousal IRAです。 Inherited IRAまたはSpousalIRAを使うことにより、一気..
-
05/19/25 カテゴリー:年金・保険 最期を上手に締めくくるために大切な介護保険
先日、長い介護をようやく終えて、これからもう一度自分の人生にチャレンジしようという友人の労をねぎらう意味も兼ねて、自宅でパーティをしました。 彼女だけでなく、家族の介護で心身疲れ果てた経験を持つ方が私の周りにも多くいらっしゃいます。介護は上手に備えないと、それを支える家族にとってとても多くの負担となります。 自分の最期を上手に締めくくるために、何ができるか。 ..
-
04/18/25 カテゴリー:年金・保険 大学はアメリカか日本か
受験生を抱えるご家庭は、そろそろ進路が決まりすっきりしたころでしょうか?我が家にも一人受験生がいますが、日本の大学とアメリカの大学、悩みに悩んだ末、カリフォルニアの大学に自分で決めたようです。 今回体験した、アメリカの大学もしくは日本の大学進学チョイスはどうなのか?を個人的な意見もふくめてコラムでまとめてみました。 COA アメリカ(公立) VS 日本(私立) 今回息子は、..
-
03/11/25 カテゴリー:年金・保険 529 Plan の良し悪し
毎日目まぐるしくニュースが次々に飛び込んでくる今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしですか? さて、今日はアメリカで多くの方が利用している529 Planの良し悪しについてお話ししたいと思います。 2001年に529の税的優遇がFederal Levelで認められ、一気に人気が出た529ですが、あれから20年以上が過ぎています。 この20年間でアメリカの大学費用は高騰し、今で..